TOEICerの京大院突破を目指すブログ

私立理系大学生(3年)の東・京大院受験

最近ブログさぼってました。近状報告(英語学習15カ月目)

いやぁすンごい忙しくて・・サーセン^p^

 

当初の僕の目標は

「院試のためにTOEIC750(800だっけ?)を取る」

で、早めにTOEICを引退して、専門の勉強(統計と公衆衛生)に移る。

予定・・・だったのですが、いつの間にかどうしてもTOEIC900点が欲しくなってしまい(なぜだかわからない)ずっとTOEICやってました^p^

 

具体的にはPart2を1から徹底的にやりなおしました。

苦手パートだったんですが、得意パートにすることができました。また別記事で参考書や勉強法をまとめます。

 

あ、あと奨学金最高額の30万円を大学の方からいただいて、アメリカに1か月語学留学してました。当然アメリカでも毎日TOEICやってました。特に精選模試とイクフン解きまくれPart7。何週もした。

そのおかげかTOEICが最後まで解き終わるようになりました。これも別記事でまとめます。

 

 

リアルタイムでブログ更新する予定だったんですが、あまりにもTOEICが忙しかったのと面倒くさくて・・^p^すいません。これからは更新頑張ります。

 

 

TOEIC公式800やっと超えました(英語学習13カ月目)

f:id:chinanago219:20181208220023j:plain

Twitter編集画像ですいません^p^

 

10月公式でひとまず最低限の目標であったTOEIC800を超えました。

IPでは何度も超えていたのですが、公式に少し苦手意識があったので一安心です。

 

いろいろありました。僕の志望する東京大学での受験だったのですが、スピーカーが控えめに言ってカスでした。音がこもるし反響するし・・。

あとあまりのプレッシャーから前日にお酒を飲みまくったんです。よく寝るために。

 

そしたら案の定というか、緊張で寝られなかったのと久しぶりにお酒を飲んだせいかすんごい二日酔い。まぁなんとか若さで乗り切りました。

もう二度とお酒を飲まないと誓いました(笑)

 

やはり英語の試験なので、あまり体調にスコアは左右されませんね。

 

 

TOEIC熱が冷めてきた・・

公式の結果が800超えてたらもう辞めようかな・・。

 

800と900ってどう違うんだろうと思ってきた。

そりゃ900はスゴいしめちゃかっこいい。でも院試じゃほとんどの大学が800以下で満点扱いになるし、企業だって理系に800を求めてるのかなあって。。

 

なにより統計の勉強したいし・・。

なにより最近part6を解くのが苦痛になってきた

今週だけ距離をおいてみようかな・・

7月に受けたTOEICIPの結果(英語学習10カ月目)

L:415 R:395    Toral:810

でした。(紙が届いたらアップします。)

 

せ、、、先輩?

f:id:chinanago219:20180708174459j:plain

 

 

・・。

 

 

900取って気持ちよく院試勉強に切り替えたかったんですが・・。

まぁ、10月までお預けってことで。。

 

なんとなく800→900までどのくらい時間がかかるのか気になったので、スタディ+を始めました!

 

ChinanaGO

で検索!!!!!

大学生最後のTOEIC公式(10月)に向けての学習計画 目標950点

あ、IPも受けてきました。

自分の志望する大学院ではIPのスコアは取り扱ってくれないので、特にやる気もなく、ゆる~く挑みました。時計も忘れました^p^

時計を忘れたことが功を奏したのか、超特急でやったら塗り絵なしで解き切れました。

850はあってほしいな~

 

夏休みに1か月語学留学に行く関係で9月公式が受けられないので、次に受ける10月公式が自分のラストスコアになりそうです。

 

目標は大きく950

L

part2

 

part3,4

 

 

 

R

part5,6

 

 

part7

 

 

いや~、できれば解きまくれ!シリーズだけは手を出したくなかったんですが、

持ち運びできる程度の大きさ。多読にめちゃくちゃ向いているレイアウト。

買ってしまいました。

なんとか7月中には終わらせ、早く周回に入りたいですね。。

 

 

 

今から10月公式まであと116日。

一日平均5hの勉強で580h!

 

がんばるぞ~~~

第232回TOEIC公開テスト感想(英語学習10か月目)

都分館夢学園という会場でした。

東大前駅から7分、千駄木駅から14分というなかなかの立地。

TOEICの会場としては珍しく、教室内に時計が設置されていました。

グーグル先生によると、中高一貫校らしいのですが、僕の受けた教室は中学校の校舎だったのかもしれません。机と椅子がめちゃくちゃ小さかったです・・。

 

バナナとエナジードリンク、特に好きでもないチョコを食べ試験に臨みました。

12:30~は退出禁止(トイレもダメ)なのですが、体調不良のため行っていいですか、と試験管の方に聞いてみたら大丈夫だったみたいで、試験直前におしっこすることができました。頻尿なのでありがたい。

 

part1 

いつも通りでした 5/6くらい?

 

part2 

いつもより良く聞けてたような気がします。あと、横の賢そうなオジサンが正答の選択肢を読み上げたらすぐに爆音でマークしていたため、答え合わせをすることができました。わからない問題はそのおじさんと同じタイミングでマークしました、信じてるぞオッサン(これは禁止行為やカンニングではなく、TOEIC界隈ではよくつかわれるテクニックです)

 

part3,4

よくできました。

ほとんど勉強してないにも関わらず、4月に8割以上の得点率をたたき出し、調子に乗ってこの2か月間ほとんど勉強しませんでした。

直前に公式問題集を解いたらボロボロで反省したのですが、余裕で9割超えた自信があります。

本番の集中力ってすごいね。

 

part5

熟語の問題が多かった気がします。

familir with とか

specialized in とか

 

part6 

忘れた、たぶん14/16くらいでしょ、なんかあったっけ?

 

part7

 

エッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!

大事件でした。

序盤が激ムズ、終盤にかけて簡単になっていくという謎の形式でした。

どうなんだろう、いつもの精神状態なら余裕で解けていたかもしれませんが

「147-160あたりは余裕っしょww選択肢先に見なくても余裕で行けるww」

って気が緩みまくっていたので、面食らいました。

正直泣きそうになりました。マジで

 

まぁ、でも、SPの終盤、DP、TP(塗り絵3問した)と、なかなかの出来だったので

R=400超えてるカナー・・・・・。て感じです。

430あったら泣きます。

 

7月のTOEICの申し込み忘れちゃったんで、9月にアメリカでTOIEC、10月、11月と日本で公開テストを受け、僕のTOIECの旅は終わりそうです。

なんとか11月には900点越えたいですね。

 

9月のTOIEC in USAはまた別の記事に書きたいと思います。

 

 

 

 

 

 

アメリカ短期留学の日程が決まりました。

語学留学 in サンタバーバラ

夏休みに4週間行ってきます。

大学主催でなく、民間企業主催の留学プログラムですが、大学側がかなりの額の奨学金を出してくれるみたいで実現しました。

 

いや~、最後までフィリピン留学(TOEIC超特化)かアメリカ留学で迷ったんですが、今行かないと、1か月も憧れのアメリカで暮らせないと思ったので。。間違ってないよね・・?

 

あと、決めた時期がTOEICのスコア大幅更新時だったので

TOEICなんて独学オンリーでも余裕wwこのままのペースでいけば7月には900行くしなにもゴリゴリの語学留学なんてしなくてもいいべww」

と考えていたのもあります。

 

当時はスコア停滞期なんて言葉信じてすらいなかったのですが、ついに僕にもやってきました。

どうやらアメリカでも、授業の他に、TOEICの勉強もすることになりそうです・・。